サマーフェスティバル20230708
- rosefeminine
- 2023年7月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月10日
本日は、八中でサマーフェスティバルが開催されました。朝早くから準備に携わって頂いた青少対の皆様、PTAの皆様ありがとうございました。
おかげさまで、来客数は365人!!たくさんの方にご観覧いただけました。


八中演劇部から「おおかみVS7匹のこやぎ」の演劇。
童話で知られるお話しにアレンジを加え、最後に大どんでん返しが起こり、笑いが起こりました。

住吉小学校「エイサー」
沖縄の踊りで知られており、紫のはちまきに装飾された太鼓がかわいらしく、踊りは自然の雄大さを感じるようなダイナミックな踊りで魅了されました。

四谷小学校「ダンス」
キャッチーなHIPHOPミュージックから始まり、ミッキーのクラブハウスマーチで終わる楽しいダンス曲。子供たちも笑顔で踊っている様子に、自然と手拍子に包まれました。

日新小学校「ダンス」
Greenの元気になれる楽曲で、手をあげる動作が息もピッタリで、さわやかな印象でした。

八中吹奏楽部
2023年全日本吹奏楽コンクール課題曲を披露。木管楽器のテンポの速い軽やかさから、金管楽器の躍動感、パーカッションがしっかりと脇を固め、素晴らしい演奏でした。自分の子供時代に吹奏楽部にいた方は、胸熱です。

府中西高等学校「合唱部」
一瞬、教会で賛美歌を聞いているかのような、素晴らしい歌声でした。一見の価値あり。感動しました。
最後は、八中吹奏楽部の演奏で「ふるさと」を全員で合唱し、全員で音を楽しむ「音楽」を久しぶりに肌で感じることができ、素晴らしいイベントとなりました。
Commenti